三十代の潜水生活

適当に書きます

2021.5.22〜23

土曜はよく寝る。夕方に幕張の古本屋で石黒達昌 "平成3年5月2日、後天性免疫不全症候群にて急逝された明寺伸彦博士、並びに……"、阿部和重 "プラスティック・ソウル"、ROCKIN'ON JAPAN 1995年4月号を買う。散歩して帰る。

日曜はフィッシュマンズ佐藤の墓に行く。経路を調べるとJR1時間にバス30分程度で割と行きやすいようだったが、駅から霊園までのバスの本数が少ないので午後一くらいで着くように時間を合わせ茂原駅まで行く。ラーメン屋で牡蠣ラーメンを食べ、茂原駅前からバスに乗り13時過ぎ頃に笠森で下車しすぐ近くの笠森霊園へ入る。近くに笠森観音なる場所もあり興味を惹かれるが今回は見送る。インターネット情報では墓は芝生の高台に位置しており分かりやすく白い看板が立っているとの事で、親切にも区画番号を書いている記事もあり参考にして探すが全く見つからず1時間近く歩き回ってしまう。区画番号を順番に辿っていくが該当の番号だけ抜け落ちているようで、加えて墓地を一人で歩き回る自分の不審さに気持ちが折れそうになり内心諦めて帰ろうかなと思えてくるがGoogleマップで墓の並び方と航空写真を突き合わせてようやく見つける。墓は確かに静かな丘の上にあり、側にはメッセージノートや雑誌の切り抜き、幼少期からバンド結成以降の写真が貼られた手製の経歴ノートなどが入ったクーラーボックスがありしばらく眺めて90年代後半と地続きの空気をわずかに実感する。長居したかったが人の目が気になり静かに帰る。

フィッシュマンズを聴いたのは中一の頃TSUTAYAで借りた"空中キャンプ"が初めてで、当時ミスチルスピッツくるり(歌もののみ)くらいしか音楽の参照項が無かった自分にとっては不気味な音響やふにゃふにゃした甲高いボーカルに加え夭折したという事実も相まって誇張抜きで恐怖の対象となったバンドだった。その後明るい初期作やライブ盤(地元では売っておらず新宿のHMVで"ORANGE"や"男達の別れ"を買った)やベストアルバム(リリースを知り動揺した)を聴くにも恐る恐るといった感じで、そういう意味ではある意味特別な存在であり最近は反動なのか思い出した頃にぼちぼち聴くみたいなスタンスだったが今回の経験で聴き方の角度が変わりそうで(こういう言い方もどうかと思うが)何か良かったと思う。

f:id:alerok:20210607123308j:image

幕張駅のツバメ


f:id:alerok:20210607123254j:image

ラーメン

 

f:id:alerok:20210608172643j:image

霊園


f:id:alerok:20210607123325j:image
f:id:alerok:20210607123302j:image

2021.5.17〜21

業務に慣れて余裕が生まれ始め自席でツイッターを開くようになったりするが、それならそれで追加でやれる業務のお伺いを立てたりするべきでは、でもそれが実行できる能力があるかというと…と立ち回りに思い悩み始める。都心への通退勤は人が多くてとにかく疲弊し埼玉を恋しく思うが東京メトロの独特の雰囲気は何となく良い。リングフィットアドベンチャーは全くこなせず先週からの躁状態に不穏な空気が漂い始める。

佐藤優 "世界インテリジェンス事件史"を読む。社会にはぼくの知らない情報の動きがあるんだね〜…と思う。

2021.5.15〜16

土曜はいつも通りの時間に起きる。目が痛むので散歩に行く。津田沼の本屋で自炊の本を買うが材料を揃えるところまで気力が湧かなかった。

日曜は何もできず横たわったる。リングフィットアドベンチャーをちょっとプレイするがそもそも部屋の狭さと汚さで気力を削がれてしまう部分が強く、習慣づけるのが難しそうな気がしてくる。夜は同僚と通話しながらゲームし、立ち回りが下手で罵られる。

塀 "上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花" 1巻を読む。絵とエピソードの醸し出す色気と所々にひっそり差し込まれるサブカルアイテムに心がくすぐられてしまい良かった。

めちゃくちゃ良い曲だね…

f:id:alerok:20210523114642j:image

何で撮ったのか忘れた写真

2021.5.10〜14

水曜から都心へ派遣される。忙しいが自分の能力でもギリギリこなせる業務で少し安心する。気持ちも割と上向きで周りの人間と会話をしなければという気持ちになるが空回りに繋がりそうなテンションで怖い。

乗代雄介 "ミック・エイヴォリーのアンダーパンツ"を読む。前半の引用と斜め上の馬鹿らしさに溢れた短編群と中盤以降の創作と真摯すぎるほど真摯に向き合ったエッセイの対比が印象的。文章にフラットな透明感がある気がする。埋もれたものを拾い上げる事や自身を構成するものに向き合う事についての文章が本当に良かった。キンクスが聴きたくなる。

2021.5.8〜9

土曜は昼に起きて病院へ行く。懸念事項がないので診療はほぼ数分の雑談になる。帰りにコソコソ秋葉原へ行き、ラブライブの同人誌とサード・クラス "ミクロ・ポップ"、小林建樹 "Music Man"、神森徹也 "嫌い"、Electric Glass Balloon "Audio Jet Life e.p."、Good Dog Happy Men "4人のゴブリン大いに踊る"を買う。沼津ラブライブの同人誌を漁る楽しみが増える。帰宅して虹ヶ咲3rd配信を視聴。傘を使った"NEO SKY, NEO MAP"と切実な多幸感が溢れる"無敵級ビリーバー"のパフォーマンスにやや泣きそうになる。泥酔してイカのゲームで暴れ、散歩して寝る。

日曜は飲酒でまたコンディションを崩すがいつもより若干調子が良いので外出する。古本屋へ行き岸田秀 "続ものぐさ精神分析"、佐藤優 "世界インテリジェンス事件史"、小此木啓吾 "モラトリアム人間の時代"、チャールズ・ブコウスキー "死をポケットに入れて"を買う。時勢的によした方がいいと思いつつ併設されたカフェで一服してわずかな充実感を手に入れ、人が少なめな喫茶店を探して休日を飾り付けていけば強迫的な義務感を解消できるな…と思った。帰りにリングフィットアドベンチャーを買う。やや空回りっぽいアクティブ状態になっている気がしていて怖い。

f:id:alerok:20210517221512j:image
f:id:alerok:20210517221509j:image
f:id:alerok:20210517221516j:image

2021.5.3〜7

月曜は蕎麦を食べる。多少汗ばむような初夏の陽気で穏やかな気持ちになる。ブックオフ庄司薫 "赤頭巾ちゃん気をつけて"、谷川俊太郎 "これが私の優しさです 谷川俊太郎詩集"、ケリー・マクゴニガル "スタンフォードの自分を変える教室"を買う。夜は久しぶりにサウナへ行く。タイムラインの話題に対する焦りや自意識発露への対応に苦慮し始める。諸々を吸収して生活に活かすのはいいが心を乱されるのは厳しく、マイペースにやるのは難しいと感じる。

火曜は寿司を食べる。終わった30代なのでアニメイトへ行きラブライブのグッズと同人誌を買う。飲酒して深夜にダラダラ起きていると実家犬が鳴き始め散歩へ連れて行ったため睡眠がめちゃくちゃになり、水曜をかつてなく最低なコンディションで過ごす。またブックオフへ行きThe Turtles "four sale"、阿部洋一 "羊角のマジョロミ" 1巻、西村ツチカ "西村ツチカ短編集 アイスバーン"を買う。木曜は富士吉田まで出かける。天気も良くビールを飲んだり馬を見たりして気分が良い。夕方に千葉へ帰る。金曜は出勤。特に感情もなく仕事をして帰る。

阿久津隆 "読書の日記 本づくり/スープとパン/重力の虹"を読む。以前読もうとした際には文体に何となく好みでなさを感じてしまい途中でやめていたが何故か突然読みたくなり再度向き合う事にした。文字通り自身の読書と経営する店での日常を淡々と綴った日記だが両者が分離しておらず、読書が生活や日々の思考へ完全に溶け込んでいる様に自分も触発される部分があった。苦手意識を一旦どけてから何かに接するのも得るものがあるんだね…と思う。

f:id:alerok:20210511225909j:image
f:id:alerok:20210511225903j:image
f:id:alerok:20210511225913j:image

f:id:alerok:20210511225946j:image

2021.5.1〜2

土曜は所用で横浜へ行く。神奈川と縁が浅いうえ都会への憧れを持ち続ける田舎者気質もあり住みたいね…と安易に感じる。日曜の昼に帰省。毎回思うが人が少なく静かな事に喜びを感じる。大学の同期と久しぶりに電話し資格取得や転職の話をしてやや落ち込む。暖かいので夜の散歩に行く。実家犬は元気そうで良かったが脚が不自由になっていた事にはっきり老化を感じ寂しい気持ちになった。

f:id:alerok:20210508150810j:image
f:id:alerok:20210508150816j:image

人懐こい猫
f:id:alerok:20210508150823j:image